MENU

特進Ⅰ類(国公立大学)コース

特進Ⅰ類

国公立大学

5教科重視型で、
国公立大学への現役合格をめざす

3年間にわたり豊富な授業時間を確保し、5教科をバランスよく学習できるカリキュラム編成となっています。難関校を含めた国公立大学受験に直結する演習形式の授業や補講習を活用して高い学力を習得し、国公立大学への現役合格をめざすコースです。なお、併願受験校として難関私立大学への受験・合格も可能です。

  • 5教科
    バランスよく学習
  • 手厚い
    学習支援
  • クラブとの
    相乗効果

1POINT
学力向上に向けて
最短距離でサポート

  • 習熟度別・文理別で行う
    少人数制授業を実施

    英語・数学では習熟度別授業を実施。(2024年度実績)
    2年次からは文理別での少人数授業を行い、一人ひとりの学習到達度に合わせた指導を行います。

  • 成績向上をめざした学習環境を整備

    同じ目標を持った仲間と切磋琢磨しながら学習に取り組める環境が整っています。放課後は講習を実施し、国公立大学・難関私立大学合格へ向けたサポート体制を作っています。

2POINT
クラブ活動・学習の両面で
スキルアップ

  • およそ70%の生徒がクラブ活動に加入

    クラブ活動での経験を勉強に、勉強で得られた内容をクラブ活動に、それぞれで得たことを活かすことができ、自分の可能性をさらに引き上げることができます。

  • 2023年度特進Ⅰ類コース
    国公立大学現役合格率64%

    昨年度は大阪大・大阪公立大・大阪教育大のほか、北海道大・和歌山大などに16名が合格。過去3年の国公立大学現役合格率の平均は 55.4% 。3年間クラブ活動をしながら国公立大学に合格した生徒も多数います。


主な大学合格実績(2023・2024年度入試)

  • 国公立大学

    大阪大/北海道大/大阪公立大/大阪教育大/奈良女子大/和歌山大/金沢大/信州大/広島大/島根大/香川大/徳島大/鳴門教育大 など

  • 私立大学

    関西大/関西学院大/同志社大/立命館大/京都産業大/近畿大/龍谷大/神戸薬科大 など

実施予定講習

学ぼうとする意欲を支える
学習支援体制

授業内で小テストを行い、学習習慣の確立と定着をはかっています。放課後には、生徒の「学びたい」に応えるために、さまざまな補講習や対策講座を用意しています。生徒たちは自分の意志で選択しながら学びを深めていきます。

アドバンスト講習(英語・数学・国語)

1年生では基礎内容の定着を目標に、2年生以降は国公立大学二次試験・難関私立大学に対応できるための実戦演習を中心に講習を実施し、受験への対応力を伸ばします。

共通テスト対策講習(5教科)

3年生になると、大学入学共通テストに対応するための講習を行います。文理別・選択科目別や習熟度別など、きめ細やかに開講される講習を活用し、共通テストでの高得点獲得をめざします。

カリキュラム

  • 令和6年度|特進Ⅰ類コース

5教科だからこその
幅広い学びで知見を広げる

幅広く5教科を学ぶことで知見を広げることができます。2年生からはめざすべき進路を見据えて文系・理系に分かれ、知識や論理的思考力を身につけます。きめ細やかな少人数制授業において目標突破に向けた実戦演習を行います。

3年間の学習内容

1年

基礎力

5教科を幅広く学び、
基礎力を身につける。

2年

応用力

文系・理系に分かれて、
大学入学共通テストに
対応できる力を身につける。

3年

実戦力

国公立大学・難関私立大学を意識した
問題演習を行い、志望校に
現役合格できる力を身につける。

「令和6年度合格実績」はこちらへ

「進学実績・進路指導」へ

協力し、学び合うことで新たな常識や概念を生む

社会科 松井 康浩 先生

協力し、学び合うことで新たな常識や概念を生む

社会科 松井 康浩 先生

上宮太子の生徒たちには、友人と協力し学び合うことで、自己の限界を超え、新たな常識や概念を生むことができると伝えています。学習面では、単なる暗記に偏らず、「なぜ?」と思わせることを大切にしながら、学びを深めています。受験での対応力はもちろん、これから社会で役立つ知識や考え方を養成しています。大学受験においては、生徒たちの夢を夢で終わらせず、実現させるために、全力で生徒の背中を後押ししています。

生徒一人ひとりの個性を出し合える雰囲気作り

英語科 岩本 舞 先生

生徒一人ひとりの個性を出し合える雰囲気作り

英語科 岩本 舞 先生

上宮太子は、教員と生徒がしっかりとコミュニケーションをとっているため、それぞれの生徒に合わせた指導ができています。個性を出し合える雰囲気作りに努めており、自ら考え、意見を交換できる機会も増やしています。また、英語に毎日触れることをモットーに、早朝テストや授業内小テストを実施。英単語、文法・語法、大学入試で要求される語彙力や語法問題への対応力を養います。英検受験を奨励している他、希望者を対象に海外語学研修を実施するなど、グローバル社会で活躍できる人材の育成にも力を入れています。

進学先:大阪大学 外国語学部 トルコ語専攻

勉強面・メンタル面の両方で先生方からサポートを受けられたおかげで、受験を乗り越えられました。

M. M.さん

M. M.さん
在学時 特進Ⅰ類コース
香芝市立香芝中学校出身

進学先:大阪大学 外国語学部 トルコ語専攻

勉強面・メンタル面の両方で先生方からサポートを受けられたおかげで、受験を乗り越えられました。

外国語学部に関心があり、中学3年生のころから大阪大学への進学を志望していました。専攻語の多さや広大なキャンパス、大学の知名度の高さなども進学を憧れる理由でした。そのため、高校3年間は勉強に打ち込みました。高校1・2年生のときから毎日の学習習慣を大切にし、受験学年では入試や模擬試験での目標点を常に明確にして、その達成に向けて勉強に取り組んでいきました。
大阪大学は2次試験の問題の難易度が高く、自信が持てないこともありましたが、入試直前の過去問題演習の際に、各教科の先生方が個別に丁寧に解説してくださいました。また、勉強面でのサポートだけでなく、辛い時期でもメンタル面でケアしてくださり、たくさんの励ましの言葉をいただいたおかげで、受験を乗り越えることができました。

進学先:北海道大学(総合入試理系 数学重点選抜群)

生徒の立場に立った丁寧な指導が受けられるので、
勉強の質を高めながらクラブ活動にも取り組めました。

H.G.さん

H.G.さん
在学時 特進Ⅰ類コース
柏原市立堅下南中学校出身

進学先:北海道大学(総合入試理系 数学重点選抜群)

生徒の立場に立った丁寧な指導が受けられるので、
勉強の質を高めながらクラブ活動にも取り組めました。

受験勉強において大切なことは、メリハリのついた生活を送ることです。高校3年間バドミントン部に所属していたため、クラブ活動で疲れることもありましたが、勉強の量と質の両方を高められるように適度に休憩を取り入れながら、勉強をしていました。また、自宅で集中して勉強することが苦手だったので、よく学校の教室や自習教室を使って勉強していました。学校で勉強していてわからない問題があった際に先生が丁寧に教えてくれたので良かったです。先生方は、わからない問題に対してすぐに答えを教えるのでなく、生徒の立場に立って一緒に考えてくれることが多かったので、自分の弱点や今後の対策がより明確になりました。
上宮太子は先生と生徒の距離が近く、アットホームな楽しい学校なので是非入学することをお勧めします。

Student's Voice

「授業は先生の熱を感じる内容でとても面白いです。」

特進Ⅰ類コース|R.Mさん
出身中学校:羽曳野市立高鷲南中学校

「先生方や先輩方に惹かれ、この学校に入学したいと思いました。」

特進Ⅰ類コース|A.Sさん
出身中学校:香芝市立香芝西中学校

一覧を見る
BACK
ああ